194: 名無しの心子知らず 05/01/20 09:51:21 ID:d5BbFBUj
保健婦よりも石にムカーだったことあり。
10ヶ月検診で「歩ける」と書いたら
「はぁ?こんな年齢で歩けるわけないじゃない。伝い歩きとは違うのよ。しらないの?
むりやり手をひいたりしてるんじゃない?いまの若い母親は~クドクド」
と説教されたことがある。(ちなみに当時25歳。若くない)
でその喋りが長くて、飽きてしまったうちの子供はすくっと立ち上がり歩き始めた。
石「( ;´゚д゚) エ????」
私「手はつないでいません、引っ張ってもいません。じゃ」と言って帰ってきた。
頭の硬い人はどこにでもいるって事だ。
195: 名無しの心子知らず 05/01/20 09:57:39 ID:juNSX5fn
>>194
お子さん、GJ!!
うちも10ヶ月で歩いたよ。
199: 194 05/01/20 10:12:31 ID:d5BbFBUj
>>195
ありがと。
10ヶ月で歩いた子って周りにも何人かいるのよ。
でもその当時はあまりいなかったのか石が知らなかっただけなのか。
「早く歩く=親が無理にやらせてる」って思う人だったんだなとため息です。
今でもどこかで説教してるかも。
1000: カチムカな名無しさん 13/08/27 12:05 ID:kachimuka
[カチン!]今日あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105994620/
- 関連記事
-