833: 名無しの心子知らず 05/03/09 06:41:28 ID:lkRwT2LK
昨日ムカついた事です。
娘(小2)が学校から帰ってきて「お母さん今日Aちゃん、家に来るから~」と遊ぶ約束をして帰ってきました。
Aちゃんは娘の一番仲良しの友達で、大体週に3日は行き来しては遊んでいます。
すると電話がかかってきました。電話の主はBちゃん。
近所の同じクラスの子で登下校も一緒にしていて、私はBちゃんのママともお付き合いしてます。
娘と電話を変わりBちゃんと何か話してましたがなんだか娘が困った様子。
一度娘が電話を切り私に「お母さん、Bちゃんも来たいっていうんだけど今日はAちゃんと二人だけで遊びたい」と娘。
私はちょっと困りましたが、娘が二人で遊びたいというから仕方ないと思い自分で断りの電話を入れるよう言いました。
娘が再び電話してBちゃんと話してるのですが言いづらいのかモジモジしてラチがあきません。
仕方ないので私が代わると電話口にBちゃんのママがでていました。
「ごめんなさいね。今日はAちゃんと遊ぶらしくて・・」と言うと、
「ああ。昨日のメンバーで遊ぶのね。何時頃まで大丈夫?」と勘違いしてる様子。
昨日のメンバーというのは、前の日にBちゃんの家に娘とAちゃんがお邪魔してたのでその事だと思います。
私はちょっと言いづらくなりましたが「なんだか娘が今日はAちゃんと二人だけで遊びたいって言うのよね・・困ったわ」と言うと
少し沈黙があり「あぁ、そーいう事?てっきりみんなで遊ぶのかと思ってたわ」と言うので「ごめんね~わがままで。
女の子って時々そーいう事言い出すから困るよねぇ」と言うと「そうかなぁ?うちの子はみんなで遊ぶのが好きだし
この子とだけ遊ぶ!みたいな事あまり言わないな。私もみんなで仲良く遊べって言うし」と言われました。
その時は、「へぇ~そうなんだぁ・・・」って感じで流しましたが、後になってムカムカしてきました。
女の子ってそーいう所あるし、私の小さい頃もそんな感じの時期ってあったように思う。
なんだかうちの子が意地悪みたいに勝手に思い込んでる気がする!ムカつく!
» 続きを読む